① Shopifyより配送マネージャーをインストールします。
② インストールすると、 アプリ に『配送マネージャー』が出ますので、クリックします。 伝票設定にて「配送日時指定」をクリックしてください。
③各設定を行います。
カートページに表示される日時指定の表示設定を行います。※実際に表示される日時指定のプレビューが右下に表示されますので、ご確認ください。
対象テーマ選択:ストアで表示したいテーマを選択してください。
カート画面表示ON/OFF設定:それぞれ「ON」にするとカートページに指定欄が表示されます。
表示ラベル設定:日時指定欄の上に表示されるテキストを設定可能です。
日付指定プレースホルダー:日付指定のプレースホルダーにご希望の文言の設定が可能です。
ストアに合わせて指定可能な日時の設定を行います。※こちらの設定内容も、プレビュー欄にて確認が可能です。
配送指定日: 最短指定日・・・顧客が当日から最短で日付指定できる日数を設定してください。 ※「0」の場合、当日の日付指定が可能です。 最長指定日・・・顧客が当日から最長で日付指定できる日数を設定してください。
時間帯指定:カートページで選択できる時間を設定します。
※時間指定の注意点※ご利用の配送業者により指定可能な時間が異なります。ご利用の配送業者の時間指定に沿ってチェックをしてください。
店舗休暇日の設定:出荷作業を行わな日などを設定可能です。最短指定日で設定した日程が設定の休暇期間中の場合、休暇終了後から計算されます。
休日カレンダー:チェックを入れた日が、カートページにてお客様による日付指定が不可となります。
他社アプリとの連携時等、設定を変更いただけます。
属性名:日付指定属性名・・・Shopifyに登録される属性名(日付)です。
日付指定属性名・・・Shopifyに登録される属性名(時間)です。
※それぞれ属性名の表示場所はこちらのページをご確認ください。※日付指定属性名変更した場合、購入完了通知で配送日時の表示を行っている店舗様はメールのフォーマットを修正する必要があります。こちらのページ を参考にコードの修正を行ってください。
日付指定フォーマット指定:Shopifyに登録される日付データのフォーマットを変更できます。
それぞれの設定完了後、ページ上部の「保存」をクリックします。
配送日時指定の設定は以上となります。