Blog

追跡番号追加時のローケーション(倉庫)選択について

Shopifyの商品管理にて設定されているロケーション(注文完了時に注文詳細ページに表示される)が、追跡番号追加時のロケーションとして、自動で表示される仕様となリました。
(今まで:追跡番号追加一覧ページにて、手動で選択可能)

※注意※
アプリ上にて手動での変更ができません。
表示されるロケーションを変更したい場合、Shopifyへご登録のロケーションの優先順位をご変更ください。

■ロケーション優先順位の変更方法
①Shopify管理画面から 設定 > ロケーション の順に移動します。
②ロケーションの優先順位 にて「ロケーションの優先順位を表示または編集する」をクリックします。
③ロケーションの横にある [⋮⋮] アイコンをクリック&ドラッグし、希望する順にロケーションを並べ替えてください。
④「保存」 をクリックします。
※詳しくは、こちらの記事をご参考ください

■すでに成立している注文内商品のロケーションを変更したい場合
●注文管理画面でロケーションの変更をお願いします。

①Shopify管理画面 >注文管理をクリック
②ロケーションを変更したい注文にチェックを入れます。
③画面中央下の『・・・』をクリック
④『フルフィルメントのロケーションを変更』をクリックします。
⑤ポップアップ画面で変更したいロケーションを変更します。

■また、管理画面にて「ロケーション変更」が表示されない場合、該当商品が複数ローケーションでの在庫管理設定が行われていない可能性がございます。

●複数ローケーションでの在庫管理設定方法
①Shopify管理画面 > 商品管理 > 該当商品 をクリックします。
②在庫「ローケーションを編集」をクリックし、変更したいロケーションにチェックを入れてください。